糸満院

  • 〒901-0302 沖縄県糸満市潮平722
  • 098-994-1882

おもろまち駅前院

  • 〒900-0006 沖縄県那覇市おもろまち4丁目3-13
  • 098-868-1882

当院からのお知らせ

2020.12.15更新

安里眼科糸満院の新築工事が始まりました

去る12月15日に、安里眼科糸満院の地鎮祭が無事に終わりました。来年12月に完成予定です。

國場組様、名工企画設計様、無事故で工事が終わるよう願っております。(担当 山内)

糸満院の新築工事

糸満院の新築工事

糸満院の新築工事

 

投稿者: 安里眼科

2020.12.05更新

年末年始 診療のお知らせ

年末年始の診療体制について、下記の通りご案内致します

※糸満院

年末は、12月28日(月)まで診療致します。

年始は、1月4日(月)より診療開始致します。

 

※おもろまち駅前院

年末は、12月27日(日)まで診療致します。

年始は、1月5日(火)より診療開始致します。

※おもろまち駅前院1F クリスタルビジョン

年末最終営業  12月27日(日)まで営業

年始営業開始  1月5日(火)より営業

投稿者: 安里眼科

2020.12.01更新

第59回日本網膜硝子体学会に参加してきました

2020年11月28日~29日と福岡の国際会議場で第59回日本網膜硝子体学会が開催されました。新型コロナウイルス感染の事があり、今年3月以降は学会もWebで参加していました。今回は現地に直接行けて、話が聞けて、質問もできたので良かったです。

今回はシンポジウムはもちろん、教育セミナー(代表的な網膜硝子体の検査と治療  ①中心性漿液性脈絡網膜症の診断と治療 ②加齢黄斑変性の診断と治療、硝子体注射の止め時 ③ぶどう膜炎の診断と治療 ④糖尿病黄斑浮腫の診断と治療、硝子体注射の止め時)も聞けて勉強になりました。硝子体手術に関しては、黄斑円孔や網膜剥離の戦略について、眼内レンズ強膜内固定などについて話があり、今後の硝子体手術に生かそうと思います。(担当 安里)

第59回日本網膜硝子体学会に参加してきました

第59回日本網膜硝子体学会に参加してきました

第59回日本網膜硝子体学会に参加してきました

琉球大学から当院に応援に来て頂いている、寺尾信宏先生と一緒に。

 

投稿者: 安里眼科

2020.11.24更新

第59回日本網膜硝子体学会総会へ参加します

第59回日本網膜硝子体学会総会出席のため令和2年11月28日(土)~29日(日)まで

総院長 安里 良は不在となります。

ご理解の程宜しくお願い致します。

投稿者: 安里眼科

2020.11.04更新

近視抑制効果のあるサプリメントのご案内

当院1階に隣接しているクリスタルビジョンからのご案内です。

近視進行抑制サプリメントの、ロートクリアビジョンジュニアEXが2019年10月から発売されていますが、マイオピン、オルソケラトロジーご希望の患者様がここ最近増えてきているため、お子様の近視抑制に力を入れているご家族様へのご提案です。

近視の仕組みとして眼の形(角膜曲率)、眼の長さ(眼軸長)で近視の度合いがほとんど決まります。形(角膜曲率)は変化しないのですが、眼の長さ(眼軸長)は成長と共に変化し、環境(本人の物の見方)などにも左右されると言われています。

眼の長さは短くなることはなく、ある程度の年齢までは近視が進んでいきます。ロートクリアビジョンEXには近視抑制効果のあるクロセチンが7.5mg含有されており、治験では約20%もの近視抑制効果が認められています。

近視を抑制するため方法として当院ではオルソケラトロジー(ナイトレンズ)、マイオピン点眼などを提案しています。(自由診療)

オルソケラトロジーとは、毎日寝る前にコンタクトレンズを入れて朝にコンタクトレンズを外して、日中眼鏡やコンタクトレンズをせずに生活することができ、近視抑制の効果が一番高いとされていますが、コンタクトレンズを入れて眠るため、異物感が強く、装用が難しい患者様もいらっしゃいます。マイオピン点眼は、夜眠る前に点眼する事で近視の抑制をする目薬ですが、目薬を嫌がる、入れ忘れて毎日続けることが難しい患者様もいらっしゃいます。

ロートクリアビジョンEXはコンタクトレンズでもなく、目薬でもなく、サプリメントで1日1錠と飲みやすいため、小さいお子様から始める事ができ、オルソケラトロジーをしたいが痛がって難しく、もう少し年齢が大きくなってからという患者様にお勧めです。(検査 玉城)

1

2

投稿者: 安里眼科

2020.10.15更新

豚眼を使用しての白内障手術実習を行いました

本日はおもろまち駅前4階会議室にて、白内障手術の豚眼実習を行いました。医師、手術室スタッフだけでなく看護、検査、受付、クリスタルビジョンスタッフと実施しました。動画画像で見慣れていた白内障手術を、総院長指導下で実施して頂き、顕微鏡下で手技の難しさや立体感のとらえ方、フェイコ使用時の手と足の連動、眼内レンズのセッティング、レンズ挙動の確認など、実感できました。これからも職員一同日々、眼科の研鑽に励んでいきます。ご協力頂きました興和株式会社の前田様、内田様貴重な体験ができたと職員一同大変喜んでおりました。夜遅くまで長時間おつき合い頂きまして本当にありがとうございました。(検査 玉城)1

2

 

 4

5

1

 

投稿者: 安里眼科

2020.10.08更新

最新テクノロジー 3DビジュアルシステムNGENUITY デモ機体験

本日、日本Alcon様の最新手術機器である3DビジュアルシステムNGENUITYのデモ機を使用しての手術を体験する事が出来ました。

1

眼科では医師が顕微鏡を直接のぞきながら手術を行うのが一般的です。

しかし、こちらの機器では医師が顕微鏡を直接のぞきながら手術を行うのではなく、顕微鏡に取り付けたカメラから情報を3Dモニターに映しその映像を見ながら手術を行う最新式の手術機器です。

メリットはたくさんあり、NGENUITYのワイドスクリーン・ディスプレイにより、医師は長時間にわたって不自然な姿勢で顕微鏡を覗きこむことから解放され、自由に身体を動かすことができ、頚椎への負担を軽減することができるようになります。そして医師だけでなく、手術室にいる誰もが同じ手術映像をリアルタイムで観察することができるようになり、オペ室でのコミュニケーションを向上させる事ができます。

さらに、専用の偏光レンズをかける事により手術映像が3Dで見る事ができ手術スタッフが内容をより詳しく把握し円滑な手術を行う事ができ、結果的に手術時間の短縮となり患者様への負担を減らす事が出来ます。

3

4

5

6

普段はモニターに映される2D映像しか見る事ができなかったのですが、3D映像を見る事が出来、より手術に対する理解が深まる事を短時間でも実感する事が出来ました。

患者様の負担が少しでも軽減されるよう、器械に負けず日々精進していきたいと思います。

(担当 神谷)

投稿者: 安里眼科

2020.09.11更新

顔認証温度感知の体温計を導入しました

今年9月から顔認証で体温を測定する機器を、糸満院およびおもろまち駅前院に導入しました。

機器に接近して顔を読み取らせることで体温を測定してくれます。近年コロナが蔓延しているため職員と接近することなく体温を測定することが出来る為導入する事によって患者様、職員への負担軽減に繋がり業務の簡略化にも繋がり

今までより受付時にかかる時間が減りスムーズに検査、診察へ流れる事が見込むことができます。

測定の精度は±0.3℃で表面温度を測定し、温度が異常に高い際は音声にて異常を知らせるシステム、マスクを非着用時にもマスクをするよう呼びかけるなどのシステムもあり、これからのコロナ対策に役立てていきたいです。

また院内の2時間毎の換気、次亜塩素酸噴霧器によるウイルス除去も継続し、これからも院内コロナ対策を徹底していきます。 (担当 玉城)

顔認証温度感知システム

体温計

体温計横

顔認証

投稿者: 安里眼科

2020.08.31更新

台風接近に伴う臨時休診のお知らせ

台風9号の接近に伴い9月1日(火)は糸満院・おもろまち駅前院共に休診とさせていただきます。

おもろまち駅前院1F クリスタルビジョンも併せて休業とさせていただきます。

大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

投稿者: 安里眼科

2020.08.19更新

旧盆中の診療について

2020年の旧盆中の診療体制は下記の通りとなります。

kyuubon

kyuubon

9月3日(木)より通常通りの診療となります。

投稿者: 安里眼科

SEARCH

ARCHIVE

CATEGORY