2015.11.26更新
2015 11/9 琉球新報掲載 安里 良先生 『第84期 新報女性サロン(2016年 1月~6月) 受講生募集』
第84期 新報女性サロン(2016年 1月~6月)
第5回 2016年5月10日(火)「見える喜びをあなたに」と題して講演を行う事となりました。
40歳を過ぎると誰にでも徐々に目の老化現象が出てきます。沖縄県では生活習慣病である糖尿病患者が増えており、放置すると目の合併症が生じます。今回は視力障害の主因である白内障、緑内障、糖尿病網膜症について病態から予防、最新の治療法まで詳しくお話しします。
詳細の問い合わせは
琉球新報開発「新報女性サロン」係
☎098(865)5270
投稿者:
2015.08.21更新
2015 8/14 沖縄タイムス掲載 安里 良先生 『命ぐすい耳ぐすい』1000回記念講座
2015 8/14(金)沖縄タイムス朝刊の連載「命ぐすい耳ぐすい」
1000回記念座談会『病と医療身近に伝えて20年』に、糖尿病網膜症を含めた網膜硝子体専門である総院長安里良先生の記事が掲載されました。 中途失明第二位でもある糖尿病網膜症は見えにくいと、感じたら進行しているかもしれません。検診で血糖値が高いと言われたり、内科で糖尿病と診断されたら眼の自覚症状がなくても眼科受診が必要です。精密眼底検査を受けて、現状を知り、今後の内科と眼科との連携した 治療を進めていくことで失明を防げる疾患だと思います。当院では琉球大学附属病院や内科との連携を充つにし、視力維持を目的としたレーザー治療、硝子体注射、網膜硝子体手術を眼科専門医師が実施します。
投稿者:
2006.10.05更新
●その病気はいま、ここまで治せる 名医の最新治療 先進医療2006
週刊朝日[増刊](2006/10/5号)
2006年9月25日 発売
第四部 診療実績のある全国有名病院一挙紹介
投稿者:
2004.12.01更新
●医師がすすめる最高の名医+治る病院〈2005年版〉
講談社 別冊月刊現代
2004年12月1日 第1刷発行
編著者:吉原清児+月刊現代編集部
発行者:野間佐和子
発行所:株式会社 講談社
眼の病気 名医がすすめる全国トップ36病院
投稿者: